ステップ① 公式サイトでアカウントを作成
Vプリカをコンビニで購入し、アカウントを無料開設します。

※アカウント開設時のニックネームがカード名義になります。ニックネームは姓(苗字)と名(名前)が分割しやすいものを選びましょう。(例) TAROYAMADA
ステップ② コードを入力してカード情報を取得
VプリカのMyページにある「コード入力」ボタンをクリックし、購入したVプリカに記載されているVプリカ発行コードを入力しカード情報を取得します。

※発行コードの入力時は、大文字・小文字の違いに注意して下さい。
ステップ③ キャッチミートークの購入フォームへカード情報を入力
キャッチミートークの購入フォームに、Vプリカのカード情報を入力します。Eメールアドレスと電話番号はVプリカのアカウント開設時に登録したものを入力しましょう。(姓・名はVプリカのニックネームを分割して入力。郵便番号は現住所の郵便番号を入力。)

※Vプリカの残高が足りない場合は購入ができませんので、十分な残高があることを確認してからご利用下さい。Vプリカの利用手数料等に関する詳細は公式サイトでご確認下さい。 |
ステップ① カード情報の確認
購入したVプリカギフトのカード裏側に記載されている方法に従ってカード情報を確認します。

ステップ② アカウントを開設・カード情報の登録
Vプリカ公式サイトからアカウントを無料開設し、Myページから「Vプリカギフト登録」のボタンをクリックし、カード情報を登録します。

※アカウント開設はカード情報の管理と残高を足す為に必要です。アカウント開設時のニックネームがカード名義になります。ニックネームは姓(苗字)と名(名前)が分割しやすいものを選びましょう。(例) TAROYAMADA
ステップ③ キャッチミートークの購入フォームへカード情報を入力
キャッチミートークの購入フォームに、Vプリカのカード情報を入力します。Eメールアドレスと電話番号はVプリカのアカウント開設時に登録したものを入力しましょう。(姓・名はVプリカのニックネームを分割して入力。郵便番号は現住所の 郵便番号を入力。)

※Vプリカの残高が足りない場合は購入ができませんので、十分な残高があることを確認してからご利用下さい。Vプリカの利用手数料等に関する詳細は公式サイトでご確認下さい。 |